スマートフォン専用ページを表示
100円均一で見つけた便利な品物たち。その使い方や工夫などなど。100均愛好家のためのブログ。
カテゴリー:100均 食品
検索
最近の記事
(01/12)
100均 回転ブラシ キャンドゥ
(01/11)
100均 粘着テープクリーナー小(カーペット用) ダイソー
(01/04)
100均 スマホスタンド(三脚タイプ) ダイソー
(01/02)
100均 立体構造で乾きが早い!スライドハンガー ダイソー
(12/12)
100均 スケジュール手帳 (2021年、日曜始まり) ダイソー
カテゴリ
100均 雑貨
(213)
100均 食品
(23)
にほんブログ村
100均雑貨ランキング
最近のコメント
100均 水に流せる除菌ポケットウエット キャンドゥ
by メグ (12/12)
100均 水に流せる除菌ポケットウエット キャンドゥ
by (12/11)
100均 セーター干しネット ダイソー
by みなみ (03/11)
100均 セーター干しネット ダイソー
by やまりん (03/07)
100均 電卓 キャンドゥ
by streetcat (10/13)
TOP
/ 100均 食品
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年02月04日
100均 おからパウダー(マイクロパウダー) キャンドゥ
キャンドゥにおからパウダーを探しに行ったら、マイクロパウダー(微粉末)のがありました。
以前は荒挽きしかなかったのですが、微粉末タイプを見つけて迷わずこちらを選びました。
荒挽きに比べると、より小麦粉に近いさらさら感があります。
おからクッキーを作ったら、上手くできました。
こちらのブログに作り方を書いておきましたので、良かったらご覧になってください。
おからクッキーの作り方
★。.:*:・"゜☆。.:*:・"゜★。.:*:・"゜☆。.:*:・"゜★。.:*:・"゜☆
スポンサード リンク
posted by 100均 at 20:45|
Comment(0)
|
100均 食品
|
|
2019年01月15日
100均 すぐ漬けキムチ ダイソー
「すぐ漬けキムチ」でカクテキを作ってみようと思いました。
野菜を切って1〜2時間漬け込むのですが、試しに1晩置いてみました。
即席でカクテキの味に近づけるわけがないのですが、無謀にも挑戦してみました。
予想通り(!?)カクテキの味にはほど遠い仕上がりになりました。
しかし、これはこれでありだと思います。
冷蔵庫の中に少しずつ残った野菜を刻んで漬ければ、立派な箸休めになると思います。
ちょっとしなびてしまった野菜に利用するといいのではないでしょうか。
4袋入りなので、次回は違う野菜を漬けてみます。
やはり、一番に白菜を試すべきでした・・・
★。.:*:・"゜☆。.:*:・"゜★。.:*:・"゜☆。.:*:・"゜★。.:*:・"゜☆
スポンサード リンク
posted by 100均 at 20:24|
Comment(0)
|
100均 食品
|
|
2018年05月10日
100均 きしめん・ざるそば キャンドゥ
昼食は毎日きしめんか蕎麦という生活です。
一時期はきしめんがばっかり食べてしたが
ちょっとカロリーを気にして蕎麦も加えました。
娘によく飽きないねと言われますが、
麺類は好きなので大丈夫です。
正確には「汁物」が好きなんです。
なので、食事には汁物が欠かせません。
ラーメンもかつては良く食べましたが
だんだん食べる回数が減ってきました。
やっぱ歳かな・・・^^:
ところで、乾麺て便利ですよね。
買い置きができるので助かります。
しかも4束で100円って、信じられないくらい安いです。
でも、このシリーズのうどんを買ったら微妙でした。
100円だから何でもいいというわけではないのです(笑)
★。.:*:・"゜☆。.:*:・"゜★。.:*:・"゜☆。.:*:・"゜★。.:*:・"゜☆
スポンサード リンク
posted by 100均 at 19:55|
Comment(0)
|
100均 食品
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>